ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

電球沼津サーフへお越しの方へ電球
ゴミの持帰り・駐車場所の厳守
協力お願いします。
詳しくはコチラ

2010年09月18日

観察不足でした・・・

9月18日(土)

天気 晴  風 南東
 
時間 AM4:30~AM8:00 

場所 サーフ 東側 

釣果  サバ(中)      ×1
     マルソウダ(小)  ×1

前回そこそこ状況が良かったので、今回も暗いうちから気合入れて出撃です。夜明け前の太刀魚チャンスは見事にスルー・・・。

その後手前1色でとりあえずサバ1匹ゲット!!まあ今日もそこそこ釣れるかな~なんて思ってましたが、明るくなってふと横を見ると隣のおじさんはカゴ師の方でした。「餌撒くから魚いっぱい来るよ~」と言われますが、流石に餌に付いたお魚を釣るのはキビシーです・・・。

ここからはカゴ師のウキがスコンスコン沈みます。ソウダですね。自分はサッパリ・・・ガーンマイクロソウダ1匹釣って早めの撤収ですタラ~

これからは近くの人がどんな釣りをするかちゃんとチェックしてから釣り場を確保しなければいけませんね・・・いい勉強になりました。


早めの帰還でしたので、リールの改造をしてみました。


こちら自分の愛用しているリール、カルディアKix4000番です。
観察不足でした・・・


まあ投げ用リールに比べれば飛びませんが、軽くて満足しています。が、問題点もありまして、ラインローラーが時々回らなくて、すぐにラインを痛めてしまいます。ので、ローラーカラーをボールベアリングに交換してみました。


観察不足でした・・・


上段の真ん中二つのパーツを下段のパーツ3つと交換するだけ。10分もかかりません。指で回してみたところ、スルスルと回るではありませんか!!  もっと早くやっておくべきでした。

これで魚が釣れるわけではありませんが値段も1000円でお釣りが来るのでオススメです。





同じカテゴリー(弓角)の記事画像
どしゃ降りの中・・・
弓角only・・・
夕方出撃!
ウマシカは風邪を引かない!?
たのしいコンペでした^^
相変わらずシブイ
同じカテゴリー(弓角)の記事
 どしゃ降りの中・・・ (2013-08-25 20:31)
 弓角only・・・ (2013-08-24 14:11)
 夕方出撃! (2012-10-23 19:47)
 ウマシカは風邪を引かない!? (2012-10-10 14:55)
 たのしいコンペでした^^ (2012-09-25 20:20)
 相変わらずシブイ (2012-09-16 12:02)

Posted by wanna-relax at 11:48│Comments(0)弓角
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
観察不足でした・・・
    コメント(0)